さぞやお高いのでは・・・と思いきや、さにあらず
青山一丁目から路地を入り赤坂8丁目のお屋敷街を抜け、カンボジア大使館沿いの新坂へ。
坂が出来た元禄12年(1699年!)当時は新しい坂だったみたいっす(笑)。
坂をずんずん下ると、丁字路の突き当たりに洋館風のお屋敷が現れます。
フェンスにはさりげなく「チキン&カフェ」。
そのアピアランスとは似つかわしくない?「鳥千」の控えめな看板も奥に見えます。鳥料理のお店、トリセン(TORISEN) 赤坂本店みたいです。
さぞやお高いお店かと思いきや・・・
店頭のお品書きにはAランチ チキンカツ 900円、Bセット フライドチキンバスケット 650円などお手頃。ほう、入ってみましょう。
鳥料理というよりは上品な喫茶店風
店内はクラシック音楽が流れ穏やかな雰囲気。鳥料理というよりは上品な喫茶店っぼい。
Aランチ(骨付きチキンカツ・ごはん・キャベツ・ひじき煮・スープ・ドリンクつき) 900円
塩とソース、辛子がセット。
先ずはお塩かな。わ、衣が分厚い!
カリカリ、というより「バリバリ」いう感じ(笑)。見た目以上に食べ応えあり。
乗っていたチキンの熱でキャベツが適度に蒸されてるのもいい。こりゃソースがあうな。
家庭風料理が妙に心地良い
そしてひじき煮におしんこ、梅干しまでついてる。実に家庭的。柔らかく炊かれたご飯との相性も抜群♪
スープはもちろん・・・濃厚な鳥スープです。
クラシック流れる店内とのミスマッチもまた面白い。食後のコーヒーでまったり出来ます・・・
中山と府中の競馬場にもフライドチキンのお店がある!
お店の方に聞くと、ここ赤坂8丁目が本店。ただしお昼のみの営業。へえ。
そして中山競馬場と府中競馬場にもフライドチキンのお店があるらしい(!)。だから競馬開催日の週末はお休みなんだとか。へえええ!!
正直なところ、すんごい美味しい! とまではいかない。でもこの立地にこの不思議な空間は妙に居心地も良い。
夜もやっているのかと思いきや、営業時間は11:00~16:00! どういうこと!?
と、トリセン(TORISEN)は色々と気になるお店でした。また来てみよう。
満足満足…ごちそうさまでした。
◎鳥千(TORISEN:トリセン) 赤坂本店
■住所:東京都港区赤坂8-7-19
■営業時間:11:00~16:00
■定休日:土・日・祝日