パン屋さんの食べ放題メニューに挑戦!
職場の近所、港区芝2丁目にある街のパン屋さん「新橋ベーカリー 新堀店」。以前にこちらの喫茶スペース「ニューブリッジ」(新橋!・笑)のパン食べ放題ランチをご紹介しましたが、今日は都営大江戸線赤羽橋駅・赤羽橋交差点のすぐ近くにある「新橋ベーカリー 三田店(新橋ベーカリー プラス カフェ)」へ。
新橋ベーカリー プラス カフェは平成17年5月にオープンし、いかにも港区のベーカリーらしい洒落た雰囲気。下町のパン屋さんって感じの新堀店とはずいぶん雰囲気が違います。しかしこちらにもパン食べ放題の「パンバイキング」メニューがあるんです。
新堀店「ニューブリッジ」とは異なるメニュー構成
メニュー構成も新堀店「ニューブリッジ」とは違いました。
ワンプレートのランチメニュー価格にパンバイキング(お店では「ヴァイキング」と表記)が含まれていたニューブリッジとは異なり、三田店「新橋ベーカリー プラス カフェ」では、サンドイッチ・サラダメニュー(530円~780円)に+110円を払うとパンヴァイキングが追加出来る、という仕組み。ちょっと(いやだいぶ)割高です。
というワケで、いちばん安いサンドイッチを注文。
思いのほか大振りで食べ応えあるサンドイッチ
バジルチキンサンド(サラダ付き) 530円
(※+110円でパンヴァイキング、+110円でホットコーヒーも追加:計750円)
バジルサンドは思いのほか大振り。パン自体もずっしり重い。見た目以上に食べ応えがあります。
でもそんなことに負けている場合じゃない(笑)! どんどん食べましょう。
一見すると地味なバイキングコーナーだけど、さにあらず!
バイキングコーナーといっても小さな棚にこじんまりとバスケットが並びます。
いっけんすると大して種類もなさそうに見えますが、さにあらず。
小さなバスケットいっぱいに、みっしりと多彩な種類のパンがこれでもかと詰め込まれているんです。
だから表面的に見える小さな食パンの下にまた違った調理パンがあったりして。宝探し感覚でこりゃ楽しい。
食べやすいよう4分の1(ぐらいの)サイズにカットされたお惣菜パン、サンドイッチ、食パンから菓子パン。小さいサイズなので、いろんな種類をたくさん食べられるのがうれしいところです。
さあ、食べるぞ!!
いやあ食べた食べた・・・どのパンもしっかりした味わいで素晴らしく美味しい。
満腹満腹・・・ごちそうさまでした。
◎新橋ベーカリー 三田店(SHINBASHI BAKERY plus Cafe:シンバシベーカリー プラス カフェ)
■住所:東京都港区三田1-3-28
■営業時間:
[平日]7:30~18:30
[土曜]8:00~17:00
■定休日:日曜日
◎参考:
・[芝]パンの食べ放題が激安!「ニューブリッジ」(新橋ベーカリー 新堀店)ポークカレー(パンバイキング付)[1000円ランチTOKYO(2015/11/19)]