三田・田町界隈でこういう雰囲気はあんがい貴重
港区三田3丁目の小料理屋「三味」(みあじ)へランチで訪問。
田町駅から徒歩10分以内、三田の慶應がある通りから少し海側へ奥まったゾーンで、その先はお寺なども多い比較的静かなエリアです。
お店へ入ってみれば、広くはないけれど上品な風情。
板場には男性2人、配膳や接客は女性2人、男女はそれぞれご夫婦、かつ親子関係なのでしょうか、各々が黙々テキパキ動かれていて気持ちいい。
そんなお店の雰囲気同様に、ハデさはないけれど、魅力的な和定食メニューが並びます。この界隈にしては価格もお安め。
オヂサン、こういうとこ大好きだなあ。
案外と三田・田町界隈にはこうしたお店が少ない印象。あってももう少しお高いイメージかな。
魅惑のランチメニュー
ランチメニューから抜粋。
毎日2種類の焼魚と新鮮な刺身をご用意致しております。
当店自慢の焼魚定食は注文を受けてから焼き始めますので、焼きたてをお召し上がりいただけます。
● さば塩焼定食(月 ~ 金) 750円
● あじ干物定食(月、火、水) 750円
● さんま干物定食(木、金) 750円
● 刺身盛合せ定食(月 ~ 金) 850円
※ご飯(コシヒカリ一等米)、みそ汁、香の物、が付きます。
※単品にて、生玉子(50円)、納豆(100円)、刺身盛合せ半分盛(350円)がございます。あわせてご注文ください。
(引用終わり)
というわけで、いかにも庶民の味方なメニューを選択。
さば塩焼定食 750円(※写真はご飯大盛り+50円)
お味は…まあ普通でした。いや、こういう普通が有難いんです。
ご飯はつい大盛りを選択したけれど、普通盛りでも丼メシだから、そちらでじゅうぶんだったかも。
夜のメニューをちら見するに、そちらもなかなか期待できそうな雰囲気。
こだわってそうな日本酒とともにね。ええのぅ~♪
ごちそうさまでした。
◎季節料理 三昧(みあじ)
■住所:東京都港区三田3-4-6
■営業時間:
昼の部:午前11時30分 ~ 午後1時30分
夜の部:午後5時30分 ~ 午後10時30分
■定休日:土・日・祝
◎参考: