人気のお花見スポット「熊谷桜堤」へ
まさにお花見日和ど真ん中な日曜日。
有名なお花見スポット、埼玉県の熊谷桜堤を訪れました。す、すごいねここ!
こちら、JR熊谷駅から徒歩圏内という交通至便な荒川河川敷にあります。
というわけで、クルマを駅ビルに停めて(電車じゃないのかい)。
花見のお供に群馬県のローカルチェーン「登利平」(とりへい)の鳥めしを買いに。駅ナカのアズ熊谷に入ってるんです。
「鳥めし」は上州っ子のソウルフード!?
なんでも登利平、群馬県民はみな、花見や運動会など、イベント時には必ずこちらの鳥めしを食べるんだ…と、県出身者から聞いたことがあります(*_*)
ハナシは多少盛られてるとは思いますが、まあそのくらい地元のお馴染みとなっているというエピソード。
熊谷は群馬のお隣、埼玉県ですが、隣接する埼玉エリアでは多数出店しています。
ふだん千葉では味わえないソウルフード、イタダキマス!
鳥めしの「竹」と「松」の違いって!?
鳥めしは竹に加え、110円差で松があります。ま、せっかくですから、ね。
上州御用 鳥めし松弁当 820円
蓋を開けた瞬間、もう美味しそうでしょ。間違いない。
鳥めしの基本、タレ味のもも肉(ただし松は厚切り!)に加え、松には薄切りのムネ肉のコントラスト(竹は薄切りのもも肉に濃いタレ味)。
その濃いぃめの味付けは、ビールにも合う感じ(クルマだから呑めないけどね、イメージね)。
満開の桜の下、このボリューム感がたまりません。
あ、ちなみに男子はご飯大盛りのほうがいいかもね。
ああ、シアワセ…
満足満足…ごちそうさまでした。
◎登利平 アズ熊谷店
■住所:埼玉県熊谷市筑波2-115 熊谷駅ビル アズ5F
■営業時間:
・お食事 11:00~22:00
・ラストオーダー 21:30
・テイクアウト 10:00~22:00
◎参考:
・登利平