今日は毎年恒例となっている、中学時代の同級生らと地元で忘年会。
・・・なんだけど、ひと足お先にやって来て、ひとり0次会を(笑)。
忘年会会場のある船橋駅近くでサクッと独り呑み出来そうな居酒屋を探すことに。この年末年始も営業しているところを調べてみたら、大衆酒場 増やまを発見。
こちら、地元の老舗居酒屋「一平」から独立した方が2015年頭に開いたんだとか。
しかし新規店ながら、居抜きで入ったのかいかにも古そうな店構えが早くもいい塩梅。
入る前から雰囲気ありますね♪
暖簾をくぐってみれば・・・
カウンター席のみの狭いお店。コの字カウンターの中には、肉豆腐の鍋、おでんの鍋、煮込みの鍋などが見えます。おお、中も良い雰囲気。
そして、店の雰囲気とは似合わないイケメンの店員さんも(^^;;
壁には一面にメニューの数々。しかもどれも安い!
年末も年末、12/30の午後4時台だっていうのにみなさん、狭いカウンター席で肩寄せ合って、各々が楽しそうに呑んでおります。
生ビール 300円
肉豆腐 200円
「一平」は未訪なのですが、そちらの定番メニューらしいです。いい。
小アジの唐揚げ 250円
おおっ、このボリュームは嬉しい。小さなバットに入れられていて、油切れが良く、ベチャッとならないのがまたいい。
煮たまご 100円
カウンター内にある肉豆腐の鍋底から引き上げられたのがこれ!
他の客が頼んでいたのを見てたまらず注文。頼むでしょそりゃ。
酎ハイ 250円にモヒート(ライム ミント)100円
センベロタウン赤羽でも見かけた「モヒート」セット。粋ですな。
うん、京成立石も良いけれど、地元船橋も良い!
また来ようっと。
こんだけ食べて(しかも美味しくって)、しめてたったの1200円。
センベロ、最高♪
忘年会なんてすっぽかして帰っちゃおうかな(笑)。
満足満足…
ごちそうさまでした。
◎大衆酒場 増やま
■住所:千葉県船橋市本町4-5-18
■営業時間:
[月〜土]
14:00〜23:00(L.O.22:30)
[日・祝]
14:00~21:30(L.O.21:00)
■定休日:火曜日
◎参考:
・MyFunaねっと[ふなばし情報スクランブル:2015年3月14日]