アジフライが評判のあの店へ行ってみようか。
いやいや小さなお店だし、こんな日は「3時間待ち」とか、とんでもなく恐ろしいことになっているはず・・・
ここはもう、キャパの大きいこちらに行くのが間違いない。
保田漁協直営食堂「ばんや」へ行こう!
気づけば「ばんや」も常に拡大を続けていて、おおもとの「ばんや本館」から始まり、ちょっと高級な「ばんや日本料理館」「浜焼館」なんてのまで出来てる。割と新しそうな浜焼き館は1時間2500円で活貝食べ放題なんてことをやっていた。
(※ただし11月末終了。12月下旬以降は「海鮮炭火焼コーナー」に生まれ変わるそう)
ショージキ、ここより美味しいお店など、房総中にたくさんあるのも確か。でもばんやの尋常じゃない収容力は他の追随を許さず、もはや房総随一なんじゃないかと思う。
特に連休や盆暮れの行楽シーズンなど、キャパが小さい狭い店の多い内房エリアの場合、特にこのキャパがありがたいのです。
そんなワケで本館へ。
数十人単位の客を順番に捌くさまは圧巻。30分か40分くらいでどうにか席にたどり着く。
そして「ばんや」(番屋)の名の通り、漁師メシの如き豪快さがウリだから、ココでは飾らない揚げ物を頼むのが一番。
イカかき揚丼 750円どーん!
イカかき揚丼にはなんと!4枚もの巨大かき揚げが豪快に載ってる!
もう、食べ過ぎです。
なのに小アジの南蛮漬けまで頼んじゃった(笑)。
連れは海鮮ミックスフライ定食 1050円を。
今日はイカ・ワラサ・メアジ・シイラ・カジキ・カマスが所狭しと並んでる。
もちろんみーんな完食!
満腹満腹・・・ごちそうさまでした。
◎漁協直営食堂 ばんや
■住所:千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
■営業時間:9:30~17:30(LO17:00)
■定休日:無休